
山政小山園は、「Matchaのサードウェーブ」をコンセプトにした、プレミアム抹茶をカジュアルに楽しめる抹茶カフェ「ATELIER MATCHA(アトリエ マッチャ)」を2021年8月2日(月)東京日本橋・人形町にオープンします。
オフィシャルサイト:https://ateliermatcha.com
コンセプトは、『Matchaのサードウェーブ』
本格抹茶をカジュアルに楽しむ、MATCHAのサードウェーブを世界へ。
世界で広がるMatchaブーム。そんな今こそ、日本で育まれた抹茶本来の美味しさと文化を楽しめる抹茶体験を提供したい。そうした想いから、「ATELIER MATCHA」の構想はスタートしました。
「山政小山園」は、江戸初期より自園を持ち、茶の栽培から挽上げまで一貫した抹茶の製造を行う、創業160年の製茶問屋です。優良品種の選抜や、茶道各流派お家元に18の茶銘(お家元ごとにブレンドする銘柄)を賜り、全国1000を超える茶小売店や茶道具店をはじめ、百貨店、国内外商社、ホテルや旅館、老舗料亭などに、抹茶や玉露・煎茶を中心とした上級茶の製造卸を行っています。「ATELIER MATCHA」は、山政小山園初のカフェ事業であると同時に、初のB to C事業です。Farm to Tableのプレミアム抹茶ドリンクとスイーツを通してMatcha本来の味と香りをカジュアルに楽しめる新しい抹茶体験を日本に、世界に発信していきます。
- ATELIER MATCHAについて
▶店舗概要
名称 :「ATELIER MATCHA(アトリエ マッチャ)」
住所 :〒103-0013東京都中央区日本橋人形町1-5-8(人形町駅徒歩30秒/水天宮前駅徒歩5分)
オープン日:2021年8月2日(月)8:00~
営業時間 :8:00~19:00(L.O.18:30)
定休日 :毎週火曜日 ※8月は無休で営業
電話番号 :03-3667-7277
販売商品 :ドリンク約20点、スイーツ約5点。※ドリンク・スイーツともにイートイン、テイクアウト可
(ドリンク、スイーツともに季節ごとに変更あり)
▶ATELIER MATCHA 名前の由来
抹茶は日本を代表する飲料でありながら、実はその種類や製造方法、点て方があまり知られていません。コーヒーが豆やドリップ方法にこだわるように、原料や製造方法を考え抜き、今までにない多彩な抹茶の魅力を伝えていきたい。茶園から挽上げまで一貫した製造を行い、抹茶を知り尽くした山政小山園だからこそできる、上質な抹茶体験を気軽に提供できる工房(アトリエ)を目指しました。
▶メニューについて
カフェで使用する抹茶は、山政小山園が茶道用としてブレンド・販売している看板銘柄の「小倉山」「天王山」などプレミアムなグレード。本格的なお茶会で使われている、手摘みの一番茶を主な原料茶葉とした高級抹茶(英語でいうCeremonial grade matcha)です。また期間限定で、希少なシングルオリジン抹茶(1つの品種のみでブレンドした抹茶)や碾茶(てんちゃ・石臼で挽く前の抹茶の原料葉)を使用したメニューも提供。厳選した茶葉の玉露やほうじ茶のメニューもラインナップしていきます。