
「KARASUMA大茶会」で、お茶時間に彩りを添えて
今年の秋で5回目を迎える、「KARASUMA大茶会」。大丸京都店がプロデュースするこの企画は、四条烏丸を舞台に、多様なお茶の楽しみ方を通じて人と町をつなぐ「大茶会」イベントです。大丸京都店をメイン会場に近隣のお店も加わって、今年も恒例のお茶の祭典を開催します。 今回はお茶と組み合わせることでさらに豊かな時間をもたらしてくれる、 お花や美味しいお茶請け、テーブルウエアなどの"色どり"にスポットをあて、お茶の味や香りだけでなく、 その時間も空間もまるごと楽しむKARASUMA大茶会流のお茶時間をご提案します。
■開催期間:2021.10.27wed ー11.2tue
■メインイベント:10.30sat・31sun
■場所:大丸京都店・四条烏丸周辺店舗
山政小山園イベントブースでは「至高の抹茶スイーツ」勢揃い!
大茶会のメインイベント(10月30日〜31日)期間中、大丸京都店1階錦広場の山政小山園ブースでは、毎回販売と同時に売り切れる茶道用上級抹茶使用の「至高の抹茶スイーツ」シリーズが、 新作も加え4種類登場!※いずれもなくなり次第終了
■抹茶「小倉山」どらバター
毎回販売開始と同時に売り切れる、どら焼きの職人「亥ノメ」さんの新作。抹茶を練り込んだしっとり皮に、ほのかに塩味が濃厚な芳醇抹茶バターのコクが絶品。別添えの和三盆抹茶を追い掛けしてどうぞ。(製造:どら焼き亥ノメ)
■抹茶「松風」マカロン
愛媛・松山の、知る人ぞ知るマカロンの名店「三浦菓子店」との特別コラボ!抹茶「松風」を使用した、サクフワ&とろける極上抹茶マカロン。職場やおうちでのプチスイーツに最適のひと口・ミニサイズ2個入りで販売。
■抹茶「さみどり」クラッシックショコラ
芦屋の名店「パティスリーエトネ」多田征二シェフ作のスイーツを限定発売。山政小山園の抹茶「さみどり」を使用した、美しい抹茶マーブルが素敵なクラッシックショコラです。常温に戻すことで、滑らかな口溶けと抹茶の風味が、口の中いっぱいに広がります。ホールサイズと1/4カットをご用意しています。■抹茶「天王山」生大福
濃茶用の上級抹茶銘柄「天王山」を贅沢に生クリームに練りこんで、大福に閉じ込めました。濃厚な抹茶の旨みと香りが押し寄せ、極上の満足感を味わえる、至福の逸品です。(製造:龍月堂)お得な5個セット箱入りです。
上級抹茶を気軽に楽しめるテイクアウトドリンク
ブースでは、その場で上級抹茶を気軽に楽しめるメニューを中心に、本格抹茶テイクアウトドリンクをご用意しています。秋深まるこの季節、ふくよかな抹茶の風味に触れて、素敵な休日をお過ごしください。
キュートなコラボアイシングクッキー
LA VITA+(ラビータプラス)とのコラボアイシングクッキーを、大茶会限定で販売!秋を感じるかわいい森のクマシリーズや、ハロウィンキャラクターなど、プレゼントにぴったりです。